-
木製本漆 布着 マグカップ
¥5,500
※私自身、超便利で重宝してます!^^ 天然木本漆(塗料は漆100%です。) 直径約7cm×高さ約7.5cm×幅(取っ手含む)10.5cm 大人気!布着せシリーズのマグカップです!! コーヒーでも冷たいビールでも保温性があり長く楽しめます!!! 木目の美しい木材を厳選し、持ち易く飲みやすいサイズ感にくり抜いて塗上げました。 縁や持ち手には麻布を着せることで修理ができるように木地が保護しながら、 滑りにくい使い心地と木と麻の自然な風合いをお楽しみいただけます。 使うほどに「味わい」が出てきますので毎日お使いください。 主観ですがビールは泡のキメが細かくなりより美味しく感じますし、 焼酎のお湯割りも保温性高く楽しめますw 木の特性でもありますが、 冷たいものは温まりにくく、温かいものは冷めにくいので、 お茶や冷やした麦茶、お酒など四季折々とご自由に楽しんでお使いください。 酢や油などにも強く毎日使っても丈夫で長持ちします。 面倒なお手入れは全く必要ありません。 洗う際は柔らかいスポンジと洗剤で手洗い、自然乾燥でお願いします。 つけ置き洗いも大丈夫です。修理もできますので楽しんでお使いください。 ※注意:食洗器・乾燥機や電子レンジは乾燥による割れの原因となりますので使わないでください。
-
熱湯・油・酢OK!木製本漆 布着 マグカップ 小 Hot,Vineger,Oil OK! Coffee,Soup,OK!
¥4,950
天然木本漆(塗料は漆100%です。) 直径約7.3cm×高さ約6.6cm×幅(取っ手含む)約10cm ※写真は比較のため普通サイズと並べておりますが小さい方になります。 大人気!布着せシリーズのマグカップです!! コーヒーでもスープでも、冷たいビールでも保温性があり長く楽しめます!!! 木目の美しい木材を厳選し、持ち易く飲みやすいサイズ感にくり抜いて塗上げました。 縁や持ち手には麻布を着せることで修理ができるように木地が保護しながら、 滑りにくい使い心地と木と麻の自然な風合いをお楽しみいただけます。 使うほどに「味わい」が出てきますので毎日お使いください。 主観ですがビールは泡のキメが細かくなりより美味しく感じますし、 コーンスープやポタージュスープなどカップスープも保温性高く楽しめます。 木の特性でもありますが、 冷たいものは温まりにくく、温かいものは冷めにくいので、 お茶や冷やした麦茶、お酒など四季折々とご自由に楽しんでお使いください。 酢や油などにも強く毎日使っても丈夫で長持ちします。 面倒なお手入れは全く必要ありません。 洗う際は柔らかいスポンジと洗剤で手洗い、自然乾燥でお願いします。 つけ置き洗いも大丈夫です。修理もできますので楽しんでお使いください。 ※注意:食洗器・乾燥機や電子レンジは乾燥による割れの原因となりますので使わないでください。
-
天然漆100% 持って熱くない 木製本漆 布着 湯呑 小
¥4,620
天然木本漆(塗料は漆100%です。) 直径約7cm×高さ約7cm ※お値段は小(1点)の価格です。 大人気!布着せシリーズの湯呑です!! 熱いお茶を入れても、手が熱くならずにお使い頂けます^o^ 持ち易く飲みやすいサイズ感にくり抜いて塗上げました。 持ち手には麻布を着せることで修理ができるように木地が保護しながら、 滑りにくい使い心地と木と麻の自然な風合いをお楽しみいただけます。 使うほどに「味わい」が出てきますので毎日お使いください。 冷たいものは温まりにくく、温かいものは冷めにくいので、 冷やした麦茶、お酒や焼酎ロック・お湯割りなどご自由に楽しんでお使いください。 酢や油などにも強く毎日使っても丈夫で長持ちします。 面倒なお手入れは全く必要ありません。 洗う際は柔らかいスポンジと洗剤で手洗い、自然乾燥でお願いします。 つけ置き洗いも大丈夫です。修理もできますので楽しんでお使いください。 ※注意:食洗器・乾燥機や電子レンジは乾燥による割れの原因となりますので使わないでください。
-
持って熱くない 天然漆100% 木製本漆 布着 湯呑 大
¥4,950
天然木本漆(塗料は漆100%です。) 直径約7cm×高さ約8.5cm ※お値段は大(1点)の価格です。 大人気!布着せシリーズの湯呑です!! 熱いお茶を入れても、手が熱くならずにお使い頂けます^o^ 持ち易く飲みやすいサイズ感にくり抜いて塗上げました。 持ち手には麻布を着せることで修理ができるように木地が保護しながら、 滑りにくい使い心地と木と麻の自然な風合いをお楽しみいただけます。 使うほどに「味わい」が出てきますので毎日お使いください。 冷たいものは温まりにくく、温かいものは冷めにくいので、 冷やした麦茶、お酒や焼酎ロック・お湯割りなどご自由に楽しんでお使いください。 酢や油などにも強く毎日使っても丈夫で長持ちします。 面倒なお手入れは全く必要ありません。 洗う際は柔らかいスポンジと洗剤で手洗い、自然乾燥でお願いします。 つけ置き洗いも大丈夫です。修理もできますので楽しんでお使いください。 ※注意:食洗器・乾燥機や電子レンジは乾燥による割れの原因となりますので使わないでください。
-
木製本漆 布着 湯呑蓋(菓子皿)
¥4,620
天然木本漆(塗料は漆100%です。) 直径約8cm×高さ約2cm ※お値段は蓋(1点)の価格です。 布着せシリーズの湯呑用の蓋です! 裏に返すと銘々皿としてお茶菓子などのお皿としてお使い頂ける作りにしました^^ 縁と持ち手には麻布を着せることで修理ができるように木地が保護しながら、 滑りにくい使い心地と木と麻の自然な風合いをお楽しみいただけます。 使うほどに「味わい」が出てきますので毎日お使いください。 酢や油などにも強く毎日使っても丈夫で長持ちします。 面倒なお手入れは全く必要ありません。 洗う際は柔らかいスポンジと洗剤で手洗い、自然乾燥でお願いします。 つけ置き洗いも大丈夫です。修理もできますので楽しんでお使いください。 ※注意:食洗器・乾燥機や電子レンジは乾燥による割れの原因となりますので使わないでください。
-
木製本漆 布着 ビールカップ
¥7,700
天然木本漆(塗料は漆100%です。) 直径約7.5cm×高さ約15cm 大人気!布着せシリーズのビールカップです!!冷たいビールも長く楽しめます!!! 木目の美しい木材を厳選し、持ち易く飲みやすいサイズ感にくり抜いて塗上げました。 縁や持ち手には麻布を着せることで修理ができるように木地が保護しながら、 滑りにくい使い心地と木と麻の自然な風合いをお楽しみいただけます。 使うほどに「味わい」が出てきますので毎日お使いください。 主観ですがビールは泡のキメが細かくなりより美味しく感じますw また野菜スティックやピクルスなどスティックタイプのお食事にもお使い頂いております。 木の特性でもありますが、 冷たいものは温まりにくく、温かいものは冷めにくいので、 お茶や冷やした麦茶、お酒などご自由に楽しんでお使いください。 酢や油などにも強く毎日使っても丈夫で長持ちします。 面倒なお手入れは全く必要ありません。 洗う際は柔らかいスポンジと洗剤で手洗い、自然乾燥でお願いします。 つけ置き洗いも大丈夫です。修理もできますので楽しんでお使いください。 ※注意:食洗器・乾燥機や電子レンジは乾燥による割れの原因となりますので使わないでください。
-
木製本漆 縄文塗 ぐい吞み 赤(黒)
¥4,950
天然木本漆(塗料は漆100%です。) 直径約7cm×高さ約6cm 古代の技法にインスピレーションを受けてデザイン・制作した縄文塗のぐい吞みです。 素ぐろめ漆を使い、吞みやすい口当たりや手で握りしめた時の心地よさを考えて作りました。 木製ですので落としても割れにくいため気軽にお使いいただけます。 使うことで「味わい」が出てきますので毎日楽しんでお使いください。 なお、酢や油などにも強く毎日使っても丈夫で長持ちします。 面倒なお手入れは全く必要ありません。 洗う際は柔らかいスポンジと洗剤で手洗い、自然乾燥でお願いします。 つけ置き洗いも大丈夫です。修理もできますので楽しんでお使いください。 ※注意:食洗器・乾燥機や電子レンジは乾燥による割れの原因となりますので使わないでください。
-
本金手描蒔絵 木製本漆 花塗 盃 南天(竹) 直径約8cm
¥3,850
天然木(栃)本漆(塗料は漆100%です。) 直径約8cm×高さ約2.5cm 24金による手描き蒔絵で「南天」を栃の木地に描きました。 縁(飲み口)を金で贅沢に仕上げました。 南天には「私の愛は増すばかり」「機知に富む」「福をなす」「良い家庭」といった演技縁起の良い花言葉があるそうです。 地の朱塗りは磨かずに艶がでるように仕上げる「花塗」という高度な技法を施しました。 ぜひ、「花塗×南天蒔絵」の美しさを感じながら、普段使いで縁起よくお酒を楽しまれてはいかがしょうか? この他に写真3、4番目の「竹」の蒔絵の盃もご用意がございます。こちらも品がありおしゃれな仕上がりです。 なお、酢や油などにも強く毎日使っても丈夫で長持ちします。 面倒なお手入れは全く必要ありません。 洗う際は柔らかいスポンジと洗剤で手洗い、自然乾燥でお願いします。 つけ置き洗いも大丈夫です。 ※注意:食洗器・乾燥機や電子レンジは乾燥による割れの原因となりますので使わないでください。
-
本金手描蒔絵 木製本漆 花塗 盃 竹 直径約8.5cm
¥4,400
天然木(栃)本漆(塗料は漆100%です。) 直径約8.5cm×高さ約2.5cm 24金による手描き蒔絵で「竹」を当社が保管してきた良質の栃の木地に描きました。 さらに縁(飲み口)を金で贅沢に仕上げました。 松竹梅の縁起物でも知られる「竹」は、ぐんぐん伸びることから「生命力」の象徴です。 地の朱塗りは磨かずに艶がでるように仕上げる「花塗」という高度な技法を施しました。 ぜひ、「花塗×竹蒔絵」の美しさを感じながら、普段使いで縁起よくお酒を楽しまれてはいかがしょうか? なお、酢や油などにも強く毎日使っても丈夫で長持ちします。 面倒なお手入れは全く必要ありません。 洗う際は柔らかいスポンジと洗剤で手洗い、自然乾燥でお願いします。 つけ置き洗いも大丈夫です。 ※注意:食洗器・乾燥機や電子レンジは乾燥による割れの原因となりますので使わないでください。
-
本金手描蒔絵 木製本漆 花塗 盃 松竹梅 直径約9cm
¥4,950
天然木(栃)本漆(塗料は漆100%です。) 直径約9cm×高さ約3cm 24金による手描き蒔絵で「松竹梅」を当社が保管してきた良質の栃の木地に描きました。 さらに縁(飲み口)を金で贅沢に仕上げました。 冬でも枯れない松は「不老長寿」、 ぐんぐん真っ直ぐ伸びる竹は「生命力」、 寒くても花を咲かせる梅は「忍耐や強さ」の象徴です。 地の朱塗りは磨かずに艶がでるように仕上げる「花塗」という高度な技法を施しました。 ぜひ、「花塗×松竹梅の蒔絵」の美しさを感じながら、普段使いで縁起よくお酒を楽しまれてはいかがしょうか? なお、酢や油などにも強く毎日使っても丈夫で長持ちします。 面倒なお手入れは全く必要ありません。 洗う際は柔らかいスポンジと洗剤で手洗い、自然乾燥でお願いします。 つけ置き洗いも大丈夫です。 ※注意:食洗器・乾燥機や電子レンジは乾燥による割れの原因となりますので使わないでください。
-
本金手描蒔絵 木製本漆 花塗 盃 福(禄、寿) 直径約11cm
¥5,500
天然木(栃)本漆(塗料は漆100%です。) 直径約11cm×高さ約3.5cm 24金による手描き蒔絵で幸福・財宝・長寿にご利益のある七福神から 「福」「禄」「壽」を栃の木地に描きました。 地の朱塗りは磨かずに艶がでるように仕上げる「花塗」という高度な技法を施しました。 ぜひ、花塗の美しさを感じながら、普段使いで縁起よくお酒を楽しまれてはいかがしょうか? なお、酢や油などにも強く毎日使っても丈夫で長持ちします。 面倒なお手入れは全く必要ありません。 洗う際は柔らかいスポンジと洗剤で手洗い、自然乾燥でお願いします。 つけ置き洗いも大丈夫です。 ※注意:食洗器・乾燥機や電子レンジは乾燥による割れの原因となりますので使わないでください。
-
希少・秀逸品です 本金手描蒔絵 木製本漆 花塗 三つ組み盃 熨斗(のし)
¥26,400
天然木(栃)本漆(塗料は漆100%です。) ※サイズは最後に記載あります。 ※お値段は3つ組です。 24金による手描き蒔絵で「熨斗(のし)」の結びを 当社が保管してきた良質の栃の木地に描きました。 さらに縁(飲み口)を金で贅沢に仕上げた大きさの異なる3つ組の盃です。 地の朱塗りは磨かずに艶がでるように仕上げる「花塗」という高度な技法を施しました。 お飲みになるお酒の量に合わせて、お友達やご夫婦などとお揃いの柄で楽しんでお使いください! なお、酢や油などにも強く毎日使っても丈夫で長持ちします。 面倒なお手入れは全く必要ありません。 洗う際は柔らかいスポンジと洗剤で手洗い、自然乾燥でお願いします。 つけ置き洗いも大丈夫です。 ※注意:食洗器・乾燥機や電子レンジは乾燥による割れの原因となりますので使わないでください。 【サイズ】 大:直径約11cm×高さ約3.5㎝ 中:直径約9cm×高さ約3cm 小:直径約8cm×高さ約2.5cm