-
天然漆100%・熱湯・油・酢OK 木製本漆 汁椀 朱
¥9,900
天然木(栃)本漆(塗料は漆100%です) 直径約11cm×高さ約6.5cm オーソドックスなデザインの器で軽く持ちやすくて使いやすいです。 お味噌汁など熱いものを入れても持った時に手が熱くなりません。 酢や油などにも強く毎日使っても丈夫で長持ちします。 カラーは「黒」と「朱」の2色ご用意がございます。 普段使いはもちろんのこと、贈り物にも最適です。 面倒なお手入れは全く必要ありません。 洗う際は柔らかいスポンジと洗剤で洗い、自然乾燥でお願いします。 つけ置きも大丈夫です。 ※注意:食洗器・乾燥機や電子レンジは乾燥による割れの原因となりますので使わないでください。
-
天然漆100%・熱湯・油・酢OK 木製本漆 汁椀 黒
¥9,900
天然木(栃)本漆(塗料は漆100%です) 直径約11cm×高さ約6.5cm オーソドックスなデザインの器で軽く持ちやすくて使いやすいです。 お味噌汁など熱いものを入れても持った時に手が熱くなりません。 酢や油などにも強く毎日使っても丈夫で長持ちします。 カラーは「黒」と「朱」の2色ご用意がございます。 普段使いはもちろんのこと、贈り物にも最適です。 面倒なお手入れは全く必要ありません。 洗う際は柔らかいスポンジと洗剤で洗い、自然乾燥でお願いします。 つけ置きも大丈夫です。 ※注意:食洗器・乾燥機や電子レンジは乾燥による割れの原因となりますので使わないでください。
-
Hot,Vineger,Oil OK! 木製本漆 楽具 花塗 椀 栃 黒(朱)天然漆100%・熱湯・油・酢OK・かなり丈夫です!
¥8,800
天然木(栃)本漆(塗料は漆100%です。) 直径約12cm×高さ約8.5cm 「技術」×「丈夫さ」×「シンプルなデザイン」を追求した「楽具(ラグ)」シリーズのお椀です。 厳選された栃材に下地を何度も塗り重ねることで「丈夫さ」を追求しました。 仕上げは磨かずに艶が出るように塗上げる「花塗」という高度な技法を用いており、 見た目も美しく、お料理との相性は抜群です。 ※私も10年以上使ってますが傷みも少なくまだまだ現役スタメンでコスパもかなり良いです!!個人的に大変おすすめしたいですw ご飯や汁もの以外にもサラダや小丼、煮物等といった 酢や油などにも強く毎日使っても丈夫で長持ちします。 お手入れは特に必要ありませんが、洗う際は柔らかいスポンジと食器用洗剤で手洗いでお願いします。 ※食洗器や電子レンジは乾燥による割れの原因となりますので使わないでください。
-
熱いもの・油・酢OK 木製本漆 布着 縄文塗 菜皿(お取り皿) 約13cm 朱(黒)
¥7,700
天然木本漆(塗料は漆100%です。) 直径約13cm×高さ約3.5cm 古代の技法にインスピレーションを受けてデザイン・制作した縄文塗の菜皿(お取り皿)です。 黒と赤の二種類あり納得の仕上がりになるまで28回以上塗り重ねますので、 丈夫で長持ちし、使い込むほどに味わい深くなります。 縁と箸やフォークがあたる皿面には麻布を着せました。 長くお使い頂きたいので修理ができるように木地が保護しながら、 滑りにくい使い心地と木と麻の自然な風合いをお楽しみいただけます。 使うほどに「味わい」が出てきますので毎日お使いください。 サラダや冷ややっこ、塩辛、菓子など酢や油などにも強く、 毎日使っても丈夫で長持ちします。 面倒なお手入れは全く必要ありません。 洗う際は柔らかいスポンジと洗剤で手洗い、自然乾燥でお願いします。 つけ置き洗いも大丈夫です。修理もできますので楽しんでお使いください。 ※注意:食洗器・乾燥機や電子レンジは乾燥による割れの原因となりますので使わないでください。
-
木製本漆 縄文塗 片口 小 赤(黒)
¥5,500
天然木本漆(塗料は漆100%です。) 直径(注ぎ口含む)約12cm×横約9cm×高さ約6cm ※目安:1合弱 黒と赤の二種類あり納得の仕上がりになるまで28回以上塗り重ねますので、 丈夫で長持ちし、使い込むほどに味わい深くなります。 3合弱程度が入る片口で、口の切れが良く、垂れにくいように工夫しました。 お酒はもちろんですが、ドレッシング、煮物、醤油やポン酢差し、酢の物などにもお使いいただけます。また、煮汁や水分を切りたい時などにも便利です! なお、酢や油などにも強く毎日使っても丈夫で長持ちします。 面倒なお手入れは全く必要ありません。 洗う際は柔らかいスポンジと洗剤で手洗い、自然乾燥でお願いします。 つけ置き洗いも大丈夫です。修理もできますので楽しんでお使いください。 ※注意:食洗器・乾燥機や電子レンジは乾燥による割れの原因となりますので使わないでください。
-
木製本漆 布着 縁付き膳 円窓図
¥9,350
天然木本漆(塗料は漆100%です。) 横約35㎝×縦約20㎝×高さ約2㎝ 縁付がついた膳で、円窓のデザインが施されてます。 天然木の本漆塗ですので、食材を直接盛っていただけます。 また、ランチョンマットとして酒器を載せるなどシーンに合わせてお使いいただけます。 お寿司などの和食以外にもフレンチやイタリアンなどでお使い頂いております。 お酒などがこぼれた時にも縁があるから安心です。 なお、酢や油などにも強く毎日使っても丈夫で長持ちします。 面倒なお手入れは全く必要ありません。 洗う際は柔らかいスポンジと洗剤で手洗い、自然乾燥でお願いします。 つけ置き洗いも大丈夫です。修理もできますので楽しんでお使いください。 ※注意:食洗器・乾燥機や電子レンジは乾燥による割れの原因となりますので使わないでください。
-
木製本漆 布着 マグカップ
¥5,500
※私自身、超便利で重宝してます!^^ 天然木本漆(塗料は漆100%です。) 直径約7cm×高さ約7.5cm×幅(取っ手含む)10.5cm 大人気!布着せシリーズのマグカップです!! コーヒーでも冷たいビールでも保温性があり長く楽しめます!!! 木目の美しい木材を厳選し、持ち易く飲みやすいサイズ感にくり抜いて塗上げました。 縁や持ち手には麻布を着せることで修理ができるように木地が保護しながら、 滑りにくい使い心地と木と麻の自然な風合いをお楽しみいただけます。 使うほどに「味わい」が出てきますので毎日お使いください。 主観ですがビールは泡のキメが細かくなりより美味しく感じますし、 焼酎のお湯割りも保温性高く楽しめますw 木の特性でもありますが、 冷たいものは温まりにくく、温かいものは冷めにくいので、 お茶や冷やした麦茶、お酒など四季折々とご自由に楽しんでお使いください。 酢や油などにも強く毎日使っても丈夫で長持ちします。 面倒なお手入れは全く必要ありません。 洗う際は柔らかいスポンジと洗剤で手洗い、自然乾燥でお願いします。 つけ置き洗いも大丈夫です。修理もできますので楽しんでお使いください。 ※注意:食洗器・乾燥機や電子レンジは乾燥による割れの原因となりますので使わないでください。
-
木製本漆 布着 ビールカップ
¥7,700
天然木本漆(塗料は漆100%です。) 直径約7.5cm×高さ約15cm 大人気!布着せシリーズのビールカップです!!冷たいビールも長く楽しめます!!! 木目の美しい木材を厳選し、持ち易く飲みやすいサイズ感にくり抜いて塗上げました。 縁や持ち手には麻布を着せることで修理ができるように木地が保護しながら、 滑りにくい使い心地と木と麻の自然な風合いをお楽しみいただけます。 使うほどに「味わい」が出てきますので毎日お使いください。 主観ですがビールは泡のキメが細かくなりより美味しく感じますw また野菜スティックやピクルスなどスティックタイプのお食事にもお使い頂いております。 木の特性でもありますが、 冷たいものは温まりにくく、温かいものは冷めにくいので、 お茶や冷やした麦茶、お酒などご自由に楽しんでお使いください。 酢や油などにも強く毎日使っても丈夫で長持ちします。 面倒なお手入れは全く必要ありません。 洗う際は柔らかいスポンジと洗剤で手洗い、自然乾燥でお願いします。 つけ置き洗いも大丈夫です。修理もできますので楽しんでお使いください。 ※注意:食洗器・乾燥機や電子レンジは乾燥による割れの原因となりますので使わないでください。
-
本金手描蒔絵 木製本漆 花塗 盃 福(禄、寿) 直径約11cm
¥5,500
天然木(栃)本漆(塗料は漆100%です。) 直径約11cm×高さ約3.5cm 24金による手描き蒔絵で幸福・財宝・長寿にご利益のある七福神から 「福」「禄」「壽」を栃の木地に描きました。 地の朱塗りは磨かずに艶がでるように仕上げる「花塗」という高度な技法を施しました。 ぜひ、花塗の美しさを感じながら、普段使いで縁起よくお酒を楽しまれてはいかがしょうか? なお、酢や油などにも強く毎日使っても丈夫で長持ちします。 面倒なお手入れは全く必要ありません。 洗う際は柔らかいスポンジと洗剤で手洗い、自然乾燥でお願いします。 つけ置き洗いも大丈夫です。 ※注意:食洗器・乾燥機や電子レンジは乾燥による割れの原因となりますので使わないでください。